Firefox にはスマートキーワードという機能があります。ロケーションバー(http://www...とか入力する場所)に設定したキーワードと単語を入力すると、簡単に Google とか Yahoo とかで検索出来るという仕組みです。 Google などで、検索対象となる単語を入力する場所で右クリックすると、『この検索にキーワードを設定』というメニューが出てくるので、あとはキーワードを付けて適当にブックマークに登録します。使用方法はロケーションバーに設定したキーワードを入力し、その後ろに検索したい単語を入れるだけです。 今回は下記の物を設定しました。 Google Yahoo Wikipedia 英辞郎 weblio キーワードはそのまま、google, yahoo, wikipedia, eijiro とかです。もっと短い単語にしても良かったのかも知れませんが、毎日使っているなら別としてすぐに忘れてしまいそうなので今回はそのまんま付けました。使っててウゼーとか思い始めたら、g, y, w, eとかもっと短い単語にしようと思います。