Thunderbird 用マニュアルに書いてある通り設定。まーこれくらいの英語なら何とかなるかな?図も一杯入っているし、、、設定は難なく終了。 で、早速使ってみました。使用した感じですが、メールのデータをその都度ネットワークを介して見にいくためかもっさりしています。 imap という仕組みですからこれはしょうが無いのかもしれませんが、メールが数千通溜まったフォルダにアクセスしたりすると結構ストレスが溜まります。でもまーこれも最初の一回だけなので我慢我慢。メールの移動とかも特に問題なく行うことが出来ました。 gmail のメール管理は tag で行われていて(この tag が Thunderbird 上ではフォルダになります)、gmail の tag は 1 つのメールに何個もつけられます。なので、複数 tag の付いたメールが Thunderbird 上で tag に対応する異なるフォルダでそれぞれ表示出来るのは便利ですね。 暫く使用してみて特に問題が無ければ、今後はすべて Gmail の imap 接続でメールを管理していくかも、、、
最近物忘れの激しい自分のための備忘録という位置付けです。日々の出来事・日々感じたこと・思ったこと・忘れそうな事をつらつら書き留めています。ちょっと嘘が混ざっています。