スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ubuntu 8.0 に Provider for Google Calender をインストール

Provider for Google Calendar は Sunbird とか Lightning に Google カレンダー との同期機能を追加する拡張なんだけど、、、Ubuntu に Provider for Google Calendar をインストールしようとしたら、上手く機能しませんでした。どうやら Ubuntu の Sunbird と Lightning が Ver0.7 なのが問題っぽい。 ならば、0.7 対応の Provider for Google Calendar をインストールすればいいのだろう。ということで、 古いバージョン をインストール。問題なく Google カレンダーと同期することができるようになりました。

Ark で rar ファイルを解凍する

先日 kubuntu をインストールしました。手持ちの rar ファイルを解凍したくて、取り合えずダブルクリックしてみたところ、Ark が起動するのだが解凍できないとのエラーが出てくる。ちょっと調べてみると、 こちら に unrar をインストールすればよいと書いてありました。 ということで、早速インストールしてみたところ無事 rar ファイルを Ark で解凍出来るようになりました。

猫ふんじゃった

いつものように眠気まなこをこすりながら車で出勤しました。最近は残業が多く気分はかなりブルー。あー会社行きたくない。。。なんて考えながら漫然と運転していたら、茂みの影から猛スピードで生き物が出てきました。避けようにもあまりにも一瞬の出来事で、ハンドルを切ろうとした瞬間にはその生き物を踏んづけていました。バックミラーで確認すると、横たわった猫が、、、 罪悪感はありませんが、あんまり気分のよいものではないですね。

乳ペディア

Boobpedia というサイトを発見しました。Wikipedia と同じ様なものですが、、、ジャンルが乳房限定のようです。 しかし、掲載されているモデルさん、結構インパクトがある人ばかりです。

taspo

TASPO が届きました。これが無いとそのうち煙草が買えなくなるようなので、頼んでおいたやつです。さっそく説明書を読んでみると、なんと電子マネー機能がついているんですね。流石です。ハイテク機能満載です。 でもこの電子マネー煙草にしか使えないんですね。煙草のためにわざわざチャージするっていう使い方が想像できないんですが、、、これでまたカードが増えました。 最近なんかカードがやたら多い気がする。カードって現金持たなくていいので、すっきりすると思っていたんですが、あんまりいろんなカードを持っていると、結局紙幣よりかさばってしまう。財布にもうカードを入れるスペースが無い。

知らないうちに

今日、高校の同窓会新聞みたいなものが郵送されてきた。その中に母校の現校長先生が載っていました。あれ!?こいつ高校の時、化学を担当していた奴じゃん。教え方は、、、あんまり記憶に無いけれど、結構評判が良かった気がする。僕は化学にはほとんど興味が無かったので教えかたが上手いか下手かなんて判断は出来ません。唯一印象に残っているのは、とにかく黒板に書くチョークの線が細かった事。細っそい線でベンゼン環とかブドウ糖の化学式とか書かれると授業を受けているこっちのやる気もどんどん細くなっていって、ついには眠ってしまうということ。しかし奴はいつの間に校長みたいな偉そうなポスト迄上り詰めたんだ。僕の勝手な印象だと、校長って国語教師とかがなるもんだと思ってたんだけど、、、化学って、、、微妙じゃん。でもそういえば、当時の教頭は体育教師だったっけ?役職者って何を基準に選んでいたんでしょう? うーん、それにしても、なんか知らない内に世の中は色々変わっているんですね。