えむもじらに
>>
The Netscape Blog によると、Netscape ブランドを引き継いできた AOL がブラウザ市場から完全に撤退するようです。現行バージョンである Netscape Navigator 9 は来年2月1日まではセキュリティパッチが提供されますが、それ以降はサポートは行われません。Netscape ブランドの過去のバージョン、Netscape v1-v4.x, Netscape v6, Netscape v7 Suite, Netscape Browser v8, and Netscape Navigator/Messenger 9 も同じくサポートが終了します(というか、これらはすでにサポートは終わっていたと言うべきでしょう)。
<<
なんて記事が載ってました。
Netscape といえば、学生時代にお世話になったブラウザーです。Unix のコンソール画面から "netscape &" なんて感じで起動していました。一時は IE とシェア争いをしていたブラウザーなんですが、ちょっと寂しい感じです。でも Netscape の遺伝子は Netscape -> Mozilla -> Firefox & Thunderbird と受け継がれていったので、まーいいとしましょう。
ところで、会社の PC いまだに Netscape v4 がデフォルトで入っていて推奨されてます。最近のホームページは表示できないし、なんと google のホームページのレイアウトでさえも崩れてしまいます(検索バーが左に寄って表示される)。ついこの間までメーラも Netscape でした。サポートは終わっていたんですね。会社は何を考えて Netscape を推奨しているんですかね?IE とかだと脆弱性が高いからなんて思っているんでしょうか?
旧バージョンの Netscape でウェブサーフィンなんて、、、はっきりいって広大な web という海を何の武器・装備・蓄えも無しに航海しているってことに気づかんのでしょうか?
会社のメーラーが Thunderbird に変更されてから暫く経ちました。プライベートでも使用しているので、得に不満はありません。ただ、如何せん PC は会社の物。好き勝手に拡張機能をインストールする事が出来ません。拡張機能が使えなかったら Thunderbird の魅力が半減してしまいます。得に見た目に関する部分は毎日目にするものだけに、何とかしたい所です。 ということで、スタイルシートをいじくることにしました。 まずは、引用レベルで表示色を変更する設定。これは、 Mozilla に記載されていたので、プロファイルフォルダ/chrome 以下に userContent.css なるファイルを作成し、 /* 引用レベルの色 */ blockquote[type=cite] { color: navy !important; background-color: RGB(245,245,245) !important; } blockquote[type=cite] blockquote { color: maroon !important; background-color: RGB(235,235,235) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote { color: green !important; background-color: RGB(225,225,225) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote { color: purple !important; background-color: RGB(215,215,215) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote blockquote { color: teal !important; background-color: RGB(205,205,205) !important; } と記入。これで、引用レベルによって、背景色・文字色が変わり、階層化したメールが読みやすくなりました。 次に、ダグ付けし
コメント