カーナビなんて、地図が表示できればいいと思っていました。でも最近のカーナビはいろんな機能が付いているんですね。
先日先輩の車に乗った時、HDD ナビなるものを知りました。すごいね HDD ナビ。僕のは DVD ナビで DVD 再生機能はあるんだけど、DVD 見ている間は当然地図の表示は出来ません。まー運転中に DVD なんて見ないからいいんだけどね。テレビも見たことないし。
じゃー何がすごいかって、音楽 CD をナビに入れるだけで、HDD にどんどん録音する機能があること。TUTAYA で CD 借りて、ナビに突っ込んだらもうそれで録音が終わるのでドライブ終了後に返却なんて事が出来ます。
ということで、折角車買ったし HDD ナビも買うことにしました。別に今買う必要はないのかも知れませんが、今だったら納車の時に無料でナビ脱着(+アンテナフィルム付き)をしてもらえるのでちょっと奮発して買うことにしました。別にやるとなると約 \45,000 かかってしまうようです。
市販品かディーラオプションのナビにするか悩んだけど、せっかくの市販品だったら最新のナビがいいんだけどちょっと手が出ないくらい高い(ディーラーのも無駄?に高いんだけど)ので、中古でディーラオプションナビを買うことにしました。ネットオークションとかだとかなり安くであるんですが、現品見ないで高価なものを買うのはちょっと不安なのでネットで中古ショップを探しました。動作チェックしたりとか保証書をつけてくれたりするので安心です。
買ったのは NHDP-W56S という 2006 年モデルのナビ。音質が良さそうなのでこいつにしました。お値段は \139,000。
中古といえどやっぱ高い。当分貧乏な生活をせんといかんなー
会社のメーラーが Thunderbird に変更されてから暫く経ちました。プライベートでも使用しているので、得に不満はありません。ただ、如何せん PC は会社の物。好き勝手に拡張機能をインストールする事が出来ません。拡張機能が使えなかったら Thunderbird の魅力が半減してしまいます。得に見た目に関する部分は毎日目にするものだけに、何とかしたい所です。 ということで、スタイルシートをいじくることにしました。 まずは、引用レベルで表示色を変更する設定。これは、 Mozilla に記載されていたので、プロファイルフォルダ/chrome 以下に userContent.css なるファイルを作成し、 /* 引用レベルの色 */ blockquote[type=cite] { color: navy !important; background-color: RGB(245,245,245) !important; } blockquote[type=cite] blockquote { color: maroon !important; background-color: RGB(235,235,235) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote { color: green !important; background-color: RGB(225,225,225) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote { color: purple !important; background-color: RGB(215,215,215) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote blockquote { color: teal !important; background-color: RGB(205,205,205) !important; } と記入。これで、引用レベルによって、背景色・文字色が変わり、階層化したメールが読みやすくなりました。 次に、ダグ付けし
コメント