MSN 産経ニュースによると、CM で流れている洋楽は実は本人ではなくそっくりさんが歌っていることがあるとのことだ。そっくりさんにする理由は放送使用料が高額な為だとか。大物アーティストの場合だと、総額 3000 万円。企業からしてみればそんなに大金じゃない気もするんだけど、制作費って他にもかかるだろうから楽曲だけで、3000 万円はかけられないということかな?
でも、CM に使ってもらうだけで曲の宣伝にもなるんだし、もっと安くしてあげればいいのにと思います。僕だけかも知れませんが、音楽って一回聞いただけじゃ好きにならなくて、テレビとかラジオとかで何度も耳にするうちに好きになるってパターンがほとんどだし。そういう意味では、CM で曲を使ってもらえるなんて最高だと思うんだけど。
世界的な大物アーティストにとって、日本という(アメリカとかから比べれば)小さな市場でのそんな CM の効果なんて微々たるもんなんでしょうか?
会社のメーラーが Thunderbird に変更されてから暫く経ちました。プライベートでも使用しているので、得に不満はありません。ただ、如何せん PC は会社の物。好き勝手に拡張機能をインストールする事が出来ません。拡張機能が使えなかったら Thunderbird の魅力が半減してしまいます。得に見た目に関する部分は毎日目にするものだけに、何とかしたい所です。 ということで、スタイルシートをいじくることにしました。 まずは、引用レベルで表示色を変更する設定。これは、 Mozilla に記載されていたので、プロファイルフォルダ/chrome 以下に userContent.css なるファイルを作成し、 /* 引用レベルの色 */ blockquote[type=cite] { color: navy !important; background-color: RGB(245,245,245) !important; } blockquote[type=cite] blockquote { color: maroon !important; background-color: RGB(235,235,235) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote { color: green !important; background-color: RGB(225,225,225) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote { color: purple !important; background-color: RGB(215,215,215) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote blockquote { color: teal !important; background-color: RGB(205,205,205) !important; } と記入。これで、引用レベルによって、背景色・文字色が変わり、階層化したメールが読みやすくなりました。 次に、ダグ付けし
コメント