車の試乗を終了し、友達とスターバックスでちょっと一息ついていたら、あの営業マンから電話が、、、
営)「車の査定したいんですけど」
僕)「車は家の駐車場にあるけど、今家にいないよ。それに値が付くような車じゃないよ?」
営)「・・・何処にいます?鍵取りに行きますから」
僕)「は?マジ!?」「・・・じゃースタバでコーヒー飲んでるから近くにきたら電話して下さい」
営)「分かりました」
何考えているんでしょうか?
しばらくすると営業マンが来たので車の鍵を渡しました。
僕)「これから居酒屋行くから査定終わったら鍵届けてね」
営)「分かりました」
本気か?営業ってそこまでしなきゃいけない商売なんでしょうか?僕には真似できません。でも、(仕事でも)ここまでしてくれたらこの人から買って上げたいと思ってしまいます。
取り敢えず居酒屋に鍵を返しに来た際にウーロン茶×2 をご馳走しておきました。営業さんご苦労さまです。
会社のメーラーが Thunderbird に変更されてから暫く経ちました。プライベートでも使用しているので、得に不満はありません。ただ、如何せん PC は会社の物。好き勝手に拡張機能をインストールする事が出来ません。拡張機能が使えなかったら Thunderbird の魅力が半減してしまいます。得に見た目に関する部分は毎日目にするものだけに、何とかしたい所です。 ということで、スタイルシートをいじくることにしました。 まずは、引用レベルで表示色を変更する設定。これは、 Mozilla に記載されていたので、プロファイルフォルダ/chrome 以下に userContent.css なるファイルを作成し、 /* 引用レベルの色 */ blockquote[type=cite] { color: navy !important; background-color: RGB(245,245,245) !important; } blockquote[type=cite] blockquote { color: maroon !important; background-color: RGB(235,235,235) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote { color: green !important; background-color: RGB(225,225,225) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote { color: purple !important; background-color: RGB(215,215,215) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote blockquote { color: teal !important; background-color: RGB(205,205,205) !important; } と記入。これで、引用レベルによって、背景色・文字色が変わり、階層化したメールが読みやすくなりました。 次に、ダグ付けし
コメント