/.の記事によると、千代田区が Web 図書館を開設するとのこと。Web 図書館とは電子書籍の貸出を登録した PC から行うことが可能にしたものだそうです。
なんかこういうニュースを見ると、IT 化というものが具現化したんだなーなんて感慨深いものがあります。10 年程前には(少なくとも僕には)想像もできなかったシステムです。千代田区立図書館のサイトでは、特に言及されてませんでしたが、区民以外でも貸出可能なのでしょうか?可能であればぜひとも貸出カードを発行して貰いに一回千代田区図書館に行きたいと思います。
一点だけダメ出しすると、Windows のみ対応ってところですね。やっぱりオンラインサービスたるもの、OS 等のプラットフォームに左右されるようなシステムを作っちゃいかんと思います。
会社のメーラーが Thunderbird に変更されてから暫く経ちました。プライベートでも使用しているので、得に不満はありません。ただ、如何せん PC は会社の物。好き勝手に拡張機能をインストールする事が出来ません。拡張機能が使えなかったら Thunderbird の魅力が半減してしまいます。得に見た目に関する部分は毎日目にするものだけに、何とかしたい所です。 ということで、スタイルシートをいじくることにしました。 まずは、引用レベルで表示色を変更する設定。これは、 Mozilla に記載されていたので、プロファイルフォルダ/chrome 以下に userContent.css なるファイルを作成し、 /* 引用レベルの色 */ blockquote[type=cite] { color: navy !important; background-color: RGB(245,245,245) !important; } blockquote[type=cite] blockquote { color: maroon !important; background-color: RGB(235,235,235) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote { color: green !important; background-color: RGB(225,225,225) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote { color: purple !important; background-color: RGB(215,215,215) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote blockquote { color: teal !important; background-color: RGB(205,205,205) !important; } と記入。これで、引用レベルによって、背景色・文字色が変わり、階層化したメールが読みやすくなりました。 次に、ダグ付けし
コメント