スキップしてメイン コンテンツに移動

Songbird をインストール

Linux で iTune みたいなアプリケーションを探していたんですが、ひょんな事から Songbird というアプリケーションを発見しました。Mozilla ベースの音楽プレイヤーだそうです。

ということでさっそく Gentoo にインストールしてみました。インストールはここを参考に、/usr/portage/media-sound/songbird に songbird-0.4.ebuild というファイルを作成して、下記内容


# Copyright 1999-2006 Gentoo Foundation
# Distributed under the terms of the GNU General Public License v2
# $Header: $

inherit eutils versionator

MY_PN="Songbird"
#MY_PV="$(replace_version_separator 1 '_' ${PV})"
S="${WORKDIR}/${MY_PN}"

DESCRIPTION="A multimedia player, inspired by iTunes"
HOMEPAGE="http://www.songbirdnest.com/"
SRC_URI="x86? ( http://download.songbirdnest.com/installer/linux/i686/${MY_PN}_0.4_linux-i686.tar.gz )
 amd64? ( http://download.songbirdnest.com/installer/linux/x86_64/${MY_PN}_0.4_linux-x86_64.tar.gz ) "
LICENSE="GPL-2"
SLOT="0"
KEYWORDS="~x86 ~amd64"
IUSE="alsa oss esd ogg flac faac musepack ugly theora speex ffmpeg gnome"
RESTRICT="strip"
RDEPEND=" 
 alsa? ( media-plugins/gst-plugins-alsa )
 oss?  ( media-plugins/gst-plugins-oss )
 esd?  ( media-plugins/gst-plugins-esd )
 ogg? ( media-plugins/gst-plugins-ogg
  media-plugins/gst-plugins-vorbis )
 gnome? ( media-plugins/gst-plugins-gconf
  media-plugins/gst-plugins-gnomevfs )
 flac? ( media-plugins/gst-plugins-flac )
 faac? ( media-plugins/gst-plugins-faac )
 ugly?  ( media-libs/gst-plugins-ugly )
 musepack? ( media-plugins/gst-plugins-musepack )
 theora? ( media-plugins/gst-plugins-theora )
 speex? ( media-plugins/gst-plugins-speex )
 ffmpeg? ( media-plugins/gst-plugins-ffmpeg )"
DEPEND="${RDEPEND}
 x11-libs/libXdmcp
 x11-libs/libXau
 x11-libs/libXfixes
 x11-libs/libXcursor
 x11-libs/libXrandr
 x11-libs/libXi
 x11-libs/libXrender
 x11-libs/libXext
 x11-libs/libX11
 dev-libs/liboil
 media-libs/gstreamer
 media-libs/gst-plugins-base
 media-plugins/gst-plugins-x
 media-plugins/gst-plugins-xvideo
 media-plugins/gst-plugins-lame
 media-plugins/gst-plugins-mpeg2dec
 media-plugins/gst-plugins-mad
 >=sys-libs/glibc-2.3.2
  >=x11-libs/gtk+-2.0.0
  >=virtual/xft-7.0
  >=virtual/libstdc++-3.3
 x11-libs/pango"

src_install() {
 insinto /opt/songbird
 doins -r *
 fperms 755 /opt/songbird/songbird
 fperms 755 /opt/songbird/xulrunner/xulrunner
 fperms 755 /opt/songbird/xulrunner/xulrunner-bin
 dosym /opt/songbird/songbird /opt/bin/songbird-bin

 newicon ${S}/chrome/icons/default/default.xpm ${PN}.xpm
 make_desktop_entry ${PN} ${PN} ${PN}.xpm "AudioVideo;Player"
}

pkg_postinst() {
 echo
 ewarn "Songbird is still under development!"
 ewarn "This ebuild is not souuorted by Gentoo, so"
 ewarn "please do not send any bugs at gentoo's bugzilla."
 einfo ""
 einfo "If You need other music/video plugins, look at"
 einfo "Your portage tree into media-plugins/gst-plugins-*,"
 einfo "but remember, that not all plugins are supported yet."
 einfo ""
 einfo "If You don't want too much deps on it package,"
 einfo "disable gnome support"
 echo
}
を記述。次に

# ebuild songbird-0.4.ebuild digest
を実行。最後に

# echo "media-sound/songbird" >> /etc/portage/package.keywords
# echo "~media-sound/songbird-0.4" >> /etc/portage/package.unmask
をして準備は終了。

# emerge songbird
でインストール終了です。


$ songbird-bin &
で起動できます。何かいっぱいエラーが出たが気にせず起動。

コメント

このブログの人気の投稿

Thunderbird のタグ背景色を変更

会社のメーラーが Thunderbird に変更されてから暫く経ちました。プライベートでも使用しているので、得に不満はありません。ただ、如何せん PC は会社の物。好き勝手に拡張機能をインストールする事が出来ません。拡張機能が使えなかったら Thunderbird の魅力が半減してしまいます。得に見た目に関する部分は毎日目にするものだけに、何とかしたい所です。 ということで、スタイルシートをいじくることにしました。 まずは、引用レベルで表示色を変更する設定。これは、 Mozilla に記載されていたので、プロファイルフォルダ/chrome 以下に userContent.css なるファイルを作成し、 /* 引用レベルの色 */ blockquote[type=cite] { color: navy !important; background-color: RGB(245,245,245) !important; } blockquote[type=cite] blockquote { color: maroon !important; background-color: RGB(235,235,235) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote { color: green !important; background-color: RGB(225,225,225) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote { color: purple !important; background-color: RGB(215,215,215) !important; } blockquote[type=cite] blockquote blockquote blockquote blockquote { color: teal !important; background-color: RGB(205,205,205) !important; } と記入。これで、引用レベルによって、背景色・文字色が変わり、階層化したメールが読みやすくなりました。 次に、ダグ付けし

週刊モーニングが売り切れ?

私が愛知県に住み始めて 7 ヶ月程立ちました。今は会社には車で通勤しているのですが、以前住んでいた関東では電車通勤をしてました。片道 1.5 時間程の電車通勤を支えていたのは、少年ジャンプ・少年マガジンをはじめとする週刊誌。もちろんジャンプとマガジンだけでは月曜日と水曜日しかもちませんから、木曜日の週刊モーニングは必須です。モーニングといえば『ジパング』・『バカボンド』・『ピアノの森』・『取締役島耕作』等を有するサラリーマン必携の書です。 以前より薄々気がついてはいたのですが、愛知県(豊田市近辺?)ではこの週刊モーニングがコンビニで買えません。私の普段いくコンビニはいつも 1 冊だけモーニングが置いてあるのですが、先日行った時は売りきれていました。しょうがないので、コンビニを数軒まわったところどこにも置いてありません。愛知県ではきっとバカ売れの雑誌なのでしょう。で、店員さんに「モーニングは置いてないの?」って聞いたら「は? もーにんぐ? 置いてませんが。。。」みたいな感じです。ダメな店員さんです。愛知でバカ売れのモーニングすら知らないとは。愛知県民として恥ずかしい奴です。で、結局たかがモーニングの為にコンビニを 4 軒はしごしたのですが見つかりませんでした。そんなに人気の雑誌だったら大量に入荷して置いとけって思います。 実際問題何故モーニングがコンビニで売っていないのでしょうか?私は『取締役島耕作』に原因があると思ってます。簡単にあらすじを説明すると、大企業に勤める島耕作という主人公が女性関係を駆使して愚直に仕事をこなし出世していくというお話です。それはもーサラリーマンの鏡を描いた作品です。私の考えた原因は、 車通勤の人が多いため、コンビニに置いても売れないから置かない 社員の為になるコミックなのでトヨタ自動車が買い占めて社内で配布 の 2 つ。恐らくこの 2 つの内どちらかだと思うんですが、本って売れ残ったら返品がきくので 1 つめの理由は考え難い。ってことは、、、

Ubuntu で Wanderlust を使用する

最近 Thunderbird ばかりを使っていてすっかり忘れていたが、そういえば Emacs でも E-mail って出きるんだっけ?以前は Wanderlust を使用していた気がする。すっかり使い方を忘れてしまった、、、 ということで、久々に Wanderlust を使用してみようと思う。おもむろに Emacs を立ち上げて "M-x wl" なんて入力してみても、Wanderlust が起動しない。どうやらインストールすら行っていないようだ。で早速 Wanderlust をインストールすることにする。調べてみると Ubuntu では "wl" と "wl-beta" というパッケージが提供されている。新しもの好きな僕は迷わず "wl-beta" を選びました。 $ sudo aptitude install wl-beta を実行して wl をインストール。 次に最低限の設定を行う。.emacs に ;; wanderlust の設定 ;; autoload の設定 (autoload 'wl "wl" "Wanderlust" t) (autoload 'wl-other-frame "wl" "Wanderlust on new frame." t) (autoload 'wl-draft "wl-draft" "Write draft with Wanderlust." t) ; C-x m で wanderlust ドラフトモードを起動する (autoload 'wl-user-agent-compose "wl-draft" nil t) (if (boundp 'mail-user-agent) (setq mail-user-agent 'wl-user-agent)) (if (fboundp 'define-mail-user-agent) (define-mail-user-agent 'wl-user-agent